求人を見て思うこと。

私の考えとしては、ネットワークエンジニア、インフラエンジニアの求人の増加は見込めないだろう、という風に判断しています。というのも、物理的に機器を管理する際、専門知識がなくてもどうにかやっていけるほど、OSやネットワーク機器が進化したためです。求人が増えるとすれば、WAN、ISP関連の仕事となりますが、これらの作業は、未経験では入りにくく、今のところ、私には縁がない業務と言ってもいいでしょう。
いい人材である、と思って頂けるように努力し続ける次第ですが、毎日勉強ばかりしていると、これで就職できなければどうしよう、という不安もあります。知識ばかり身に付け、脳のトレーニングに長け、あらゆる神経を自在に操れたとしても、採用されなければ意味はなく、むしろ賢くなったせいで、不安や悩みは増えていくのではないか、ということも考えられます。